Mapion >  電話帳 >  その他 >  その他ジャンル >  東京都 >  豊島区 >  池袋駅 >  日本生態系協会

日本生態系協会

にほんせいたいけいきょうかい

日本生態系協会の詳細情報ページでは、電話番号・住所・周辺施設の情報をご案内しています。マピオン独自の詳細地図や最寄りの池袋駅からの徒歩ルート案内など便利な機能も満載!

(公財)日本生態系協会は、持続可能な自然と共存する、美しいまちづくり・くにづくりを提案するシンクタンクです。
当協会は、20年にわたり、人類の生存の基盤である自然生態系を守り育てる活動をすすめてきました。
動植物の専門家による生物の多様性や自然の再生に関する調査研究をはじめ、政策の提案やまちづくりの支援などを行っています。
学校や園庭でのビオトープの普及をはじめ、ビオトープ管理士や環境教育をすすめるためのこども環境管理士の認証を行っています。
また、寄付や遺贈、買い取りなどにより自然地を直接守るトラスト活動をしています。
その他にも会報や書籍などの発行も行い、世界が求めている持続可能な社会に向けて活動しています。

日本生態系協会の詳細情報

名称 日本生態系協会
よみがな にほんせいたいけいきょうかい
住所 〒171-0021
東京都豊島区西池袋2丁目30番20号音羽ビル
地図
電話番号
03-5951-0244(お問い合わせ専用)
※IP電話の場合つながらない場合があります。
※お問い合わせの際は、「マピオンを見て」とお伝えいただくとスムーズです。
FAX番号 03-5951-2974
最寄り駅
最寄り駅からの距離 池袋駅から直線距離で442m
ルート検索
アクセス 池袋駅(JR、東京メトロ丸の内線・有楽町線、東武東上線、西武池袋線)より徒歩約10分。西口か南口かメトロポリタン口を出て、ホテルメトロポリタン方向へ。横断歩道を渡り、 ヤマト運輸の角を曲がって50mほど先にある赤い郵便ポストが目印です。見上げていただくと、音羽ビルのテナント看板が掛かっており、白いタイル張りの道の奥が当協会の事務所です。 階段を数段降りたところに事務所の受付がございます。
営業時間 月:9:00-18:00
火:9:00-18:00
水:9:00-18:00
木:9:00-18:00
金:9:00-18:00
土:9:00-15:00
日:
定休日 日曜日、祝祭日、年末年始
関連リンク
その他の情報
当協会の取り組み「野のくさプロジェクト」
日本の野草に着目した「野のくさプロジェクト」。
企業、学校、マンションなどの敷地内に、芝や園芸種を植えるのではなく、その地域に昔から見られた野草を植えることによって、地域の生態系を 回復させ、ひいては自然と共存した地域づくりに貢献する取組みです。

公益財団法人 日本生態系協会がプロジェクトを進めています。

自然を守るというと、植樹や大規模な自然回復を中心とした活動に目がいきがちですが、海外では野草に注目した環境保全の取組みも植樹と同程度に進められています。

野草は、虫などの生きものに餌や住みかを与え、生態系の維持や生物多様性の保全に重要な役割を担っています。
そして何より、草を植えることは小さな面積でも可能で、自然を守る第一歩として取組みやすいことから「野のくさプロジェクト」が考案されました。

プロジェクトでは、まず緑化の予定地がある地域の野草を知ることから始まります。
文献も参考にしながら、将来の緑地の活用方法に合わせて、植える野草の種類を検討します。
例えば幼稚園の園庭であれば、草花遊びができるスミレやツユクサ、踏まれても大丈夫なチガヤ、オオバコなどを同協会が提案します。

実は、植える野草を決定してからが大変。
園芸種のように売っているものはほとんどなく、また、同じ種類の野草でも地域によって遺伝子が異なるため、遠い地域から持ってくることができません。
地域内から集めたタネや株分けした株を植えることで地域固有の生態系の回復を図っています。
印象深いエピソードとして、地域の希少な野草を個人のお庭で株分けし、細々と育てていたものを分けていただいたこともあったそうです。
このようにスタッフやボランティアの方で手分けしてタネを探すなど、地域固有の種(しゅ)や遺伝子を持つ植物を調達することが一番大変な作業となります。
また、成長してくると、外来種など植えた野草以外の植物が生えてきてしまいます。
生態系を守るためには植物を見わけて除草するなど、一般的な芝生より手をかける必要があります。
そこで、緑化を進めている企業やマンションの社員や居住者の方が、一緒に手入れをするなど、維持管理を地域全体で楽しむ工夫をしています。

日本生態系協会|「野のくさプロジェクト」サイト

http://www.nonokusa.jp/
標高 海抜32m
マップコード 790 817*57
モバイル
二次元コード

左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。

タグ 東京都  豊島区  西池袋  公益財団法人  協会  ビオトープ

株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。

日本最大級の地図サイトであなたのお店をPR!

日本生態系協会の周辺スポット

指定した場所とキーワードから周辺のお店・施設を検索する

周辺で
例:渋谷、銀座、東京タワー 例:ラーメン、カフェ、病院、コンビニ
オススメ店舗一覧へ

池袋駅:その他のその他ジャンル

池袋駅周辺のその他のその他ジャンルを探すことができます。

池袋駅:おすすめジャンル

日本生態系協会 ページ上部へ戻る